採用情報

新卒採用情報

募集職種

■営業職(DMR)
■技術職(研究開発、品質管理、製造)
※試用期間3ヶ月。その間の給与・待遇の変動はありません

雇用形態 正社員
募集内容 ■営業職(DMR:臨床検査薬情報担当者)
医療関係者に対して臨床検査薬に関する情報を提供し、臨床検査薬の適正な使用と普及を図ります。

■研究開発職(研究開発)
新規診断項目・診断技術の開発・改良の開発業務など広範囲な業務に携わって頂きます。

■技術職(品質管理、製造)
製品の製造及び品質管理、工程設計、量産技術改良の業務や、その他、原料精製・調製・充填・包装並びに各工程検査などに携わって頂きます。
応募資格 2024年3月 大学・大学院を卒業見込みの方
※【営業(DMR)】は大学・大学院卒業見込み(文理不問)
※【技術職(研究開発)】は、大学・大学院卒業見込みで理系専攻の方
※【技術職(品質管理、製造)】は、大学・大学院卒業見込みで理系専攻の方
採用予定人数 若干名
新卒初任給 <各職共通>
大学院(博士):月給22万7800円
大学院(修士):月給22万3000円
大学 (学士):月給21万0000円
諸手当 営業手当、住宅手当(借上社宅制度)、家族手当、修学支援手当、寒冷地手当など
交通費 全額支給
昇給および賞与 昇給(年1回)4月
賞与(年2回)6月、12月(年間平均6.01ヶ月/2022年度実績)
勤務地 営業(DMR)/営業所(札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡)
研究開発、品質管理、製造/高萩工場(茨城県高萩市)
勤務時間 本社、営業所 9:00〜17:30(休憩1時間)
高萩工場 8:30〜17:30(休憩1時間)
休日 土日祝日、年末年始、夏季休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休業、子の看護、介護休暇(それぞれ年間5日まで有給)、育児・介護短時間勤務制度
年間休日数 本社・営業所125日、工場127日(2021年度実績)
有給休暇 入社時に5日、半年後に10日を付与、時間単位年次有給休暇制度あり
社会保険 健康保険(東京薬業健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険
福利厚生等 社員持株会、借上社宅制度(住宅補助)、退職金制度、慶弔見舞金制度、財形制度、永年勤続表彰制度、会社付保の団体定期保険、社員旅行補助、互助会 等
入社時研修 2~3ヶ月間:本社での導入研修の後、高萩工場・営業所で実施研修を行い、会社全体の仕事内容を学びます
応募方法
採用プロセス ▼リクナビ2024よりエントリー
▼会社説明会
▼書類選考
▼面接(2回)※途中適性検査(Web)あり
◎内定
会社パンフレット