品質と環境

当社高萩工場は、品質マネジメントシステムの国際規格「ISO9001:2015」の認証取得に続き、当社の主力製品である臨床検査関連製品に関する品質マネジメントシステムの国際規格「ISO13485:2016」の認証を取得しております。
また、環境への配慮として環境マネジメントシステムのISO14001を2007年11月22日に認証取得致しました。
お客様の期待に応える製品を生産し続けるために、常に生産技術の発展に取り組むと共に、品質・環境マネジメントシステムを取り入れることにより、環境に細心の注意を払いながら、工場全体で厳しい品質管理に取り組んでいます。
品質マネジメントシステム
高萩工場では“お客様本位のもの作りで人類の健康と福祉に貢献する”を工場経営の理念として掲げ、以下の品質方針を定めました。この品質方針のもと、従業員一人ひとりがお客様に信頼される製品の供給を第一に考え、研究開発から製造、デリバリーまで品質マネジメントシステムに則った企業活動を展開しています。
- 顧客ニーズに迅速に対応した製品化を推進する
- 各工程の管理を強化し、高品質な製品を低コストで安定供給する
この品質方針の達成に向けて、品質マネジメントシステムを確立し、運用し、定期的に見直し、継続的な改善を図っています。
ISO9001:2015
適用規格 | ISO9001:2015 |
---|---|
認証範囲 | 臨床微生物、食品微生物及び環境微生物関連検査用培地及び試薬の設計・開発、製造及び販売。ほ乳類及び植物細胞培養用培地、試薬及び培地用基材の設計・開発、製造及び販売。生化学、免疫学的及び遺伝子関連の臨床検査試薬の設計・開発、製造及び販売。 |
審査登録機関 | ![]() |
認証書登録番号 | 12 100 24488 TMS |
認証日 | 2005年2月7日 |
EN ISO 13485: 2016
環境マネジメントシステム
極東製薬工業株式会社 高萩工場は、「未来への配慮を大切にする」という当社理念のもと、「高萩の海や山」を有する恵まれた自然環境の中で、微生物用培地、培養基材、細胞培養用培地、臨床検査試薬の設計、開発、製造及び流通の事業活動を行っております。
我々の活動が地球環境への影響を与えていることを認識し、美しい自然景観を保全すると共に、継続的な改善への取り組みを行い、循環型社会形成に努めます。
- 高萩工場において環境への取り組みをマネジメントシステムの一環として取り入れ、環境保護に対して活動を行います。
- 当工場の活動、サービス及び製品についての環境への負荷低減、改善を図り、合わせて汚染を予防します。
- 環境関連の法規制及びその他の要求事項を明確にし、順守します。
- 環境目標を設定し推進します。その達成のために実施計画を策定し運用し、実行するとともに、定期的且つ効果的な内部監査の実施により環境マネジメントシステムの継続的な改善を行います。
- 当工場の事業活動の中で、特に以下の項目について優先的に活動し、環境保全と環境汚染予防に取り組みます。
(1)省エネルギーと資源のリサイクルを推進します。
(2)廃棄物の削減、容器包装の減量化等による環境負荷低減活動を推進します。
この環境方針の達成に向けて、環境マネジメントシステムを確立し、運用し、定期的に見直し、継続的な改善を図っています。